2019.03.25 23:39最近の天気コート着るかどうか朝迷うよねベッドの角に足の小指をおもいっきり打ってアザラシみたいな動きと声で目が覚めました。朝っぱらから「アォオ! ヒゥィア!」とか言ってました。マリオかな?ここ何年かで最悪の目覚めです。 怒りのチョコパイ2個食いをキメる。血糖値はテンアゲ、血圧もテンアゲである。最近仕事が忙しい。※定時で帰るでも四月からは新人が入る。早稲田卒の23歳と聞いている。もうこの時点で抜かされそうだ。入社1ヶ月の後輩にアゴで使われる先輩。興奮します。僕が教えれることと言えば、飲み会での振る舞い方、本部内の人間関係及びパワーバランス、電話の取り次ぎ方(取り次がない)この辺りである。複合機の扱いは教えたくない。トナー・ドラム交換は僕の聖域です。他のフロアに交換に行くと見せかけその...
2019.03.22 14:49とっちらかった脳みそで思うことそれなりにお酒を飲みましたので、それなりの時にしか書けないことを書きます。晃一くん。いつもありがとう。僕の娯楽の5割くらいを君が占めています。それは普段過ごしている空気がそうさせています。そもそも、「普段」というものを君と築いていることが考えてみると不思議で不思議でたまりません。エゴイストで調子こきゴミ溜めの君ですが、何の因果かピースはハマってしまいました。感謝しております。君が紹介してくれた人間が僕の人間関係の半分以上を占めているところは僕が危惧すべきでもあり、君が誇るところでもあるようなもします。ナンで!!!!!!!!!!!!!!!!!!田代氏。あなたにユーモアとは何かを学びました。僕の人生のターニングポイントであることは間違いようもないでしょう。...
2019.03.14 09:23無性に食べたくなるものリスト2018年度1人暮らしを初めて一番変化したのは食生活だろう。非常にレパートリーが減って、栄養が偏っている。たまにあわててサラダや果物をたくさん食べ、バランスを取った気になっている。何かが無性に食べたくなった時、その食べ物の栄養が不足しているという説がある。ここでは2018年度に僕が食べたくなった食べ物を紹介していきたい。①パンケーキ定期的に食べたくなる。パンケーキを思い浮かべるとなぜか写真ではなくイラストで思い浮かぶ。しかも3つ重なってて、バターが乗ってて、メープルシロップがいい感じに垂れてる図のやつ。意外と簡単に作れることがわかったので、時たま作って食べてる。でも1人で食べると飽きるし、なんとなく切ない空気も感じる。②牡蠣小さいころは苦手だったのに、いつのまにか...
2019.03.10 10:14顔と首だけ日焼けしちゃったよマラソンしてました。今回のタイムは3時間9分10秒。前回と比べて10分弱の短縮です。やりました。前回よりも全然楽でした。1年の経験値は確かに僕を成長させたようです。走り終わった後の僕は冷静な顔で荷物をまとめながら、心の中では亀田大毅よろしく「シャオラーシャオラー!!!」と吠えていました。これまでの練習が間違ってなかったという安心感と目標を達成できた喜びが僕を亀田家の一員とさせていたようです。レースを振り返るとこんな感じです。【スタート~10km】おしっこしたい。始まってまだ10分もたってないのに。僕の膀胱は比較的強靭な方だが、果たして3時間も持つのだろうか。不安だ。まぁ最悪ダメでもタイツしてるし、バレないかな?バレるか。ペースをきっちり守って走る。マラ...
2019.03.06 06:14本音あ~~~~~~~~~~~かったりぃ~……サボリてぇなぁ~……なにはなくともサボリたい。いや仕事がつらいわけじゃないんです。仕事が多いわけでもないんです。少ないです。定時できっぱりと帰れます。甘えてんじゃねーよ言われると返す言葉もございません。でもサボリたいんです。天気がいい日は「こんな日はサボって公園でビール飲んで ぼーっとしていてぇなぁ…」って思うし、曇りないし雨だったらなんてことなくサボリたいと思います。ただただサボリたい。正のサボリたいと負のサボリたいですね。この場合圧倒的に負のサボリたいの方が強いです。言うまでもなく。ヒトカゲ選んだ時のカスミくらい強いです。正のサボりたいの時は、「まぁでも、頑張るかぁ」とか「帰ったら今日は飲もう」とか思えるんで...
2019.03.05 08:48【急募】兄の彼女と会う時の心構え携帯のアラームを止めて、起床すると1件のラインが目に留まった。「4月の6・7日空いてますか? 旅行に行きたいと父が申してます。」母親からのラインであった。父が申してるなんて言いながら自分が行きたいだけなんじゃないかな…と思いつつ、予定も空いていたので「いいよー」と返信したところ「良かった!お兄ちゃんにも聞いたところ、 ゆうなちゃん(兄の彼女)も大丈夫だから 行くって!」???????ゆ、ゆうな・・?え・・・?この時の正直な気持ちは、「マジかよ」「やめてよ」「いきなり旅行ですか?」という感じだった。話には聞いていた。兄が結婚を視野に入れて同棲をしていると。既に両家にも顔合わせしていると。だが、僕は旅行でいきなり初エンカウント。初めての敵がセフィロス。これ...
2019.03.02 12:41僕の心のやらかい場所スガシカオの「夜空ノムコウ」の一文である。このスガシカオという男はたびたびカタカナで書く癖があり、「アイタイ」「ココニイルコト」「イジメテミタイ」などの曲を発表している。そう。痛い男である。しかし、そんな痛さが癖になる人も多く、僕もその一人である。特に「ココニイルコト」は深夜に一人で聞くとなかなか染みるのでぜひとも試してもらいたい。さて、表題に戻る。(なんか前回もこんなパターンだったな)僕の心のやらかい場所だが、「絵本・ノンタンシリーズ」である。僕はこのノンタンシリーズを読むと無条件で泣きたくなってしまう。いたずら好きのノンタンが他の動物と関わっていく中で、ルールを学んでいくという幼児向け絵本である。wikiには下記の通り書いてある。ノンタン 主人公た...