2019.06.26 14:06村上春樹を読むと思考が村上春樹に毒されます村上主義的悲しみ悲しみというものを僕はそのまま味わう。それは100パーセントそのままの悲しみを悲しみとして味わうということだ。僕にとっての悲しみは巨大な氷の塊みたいなものだ。初めてそうやって悲しみを味わったのは、13歳の初夏の時だった。夏を予感させる確かな日差しと、爽やかな風が吹く校庭で、僕は体育座りをしていた。運動会練習の真っ最中だった。何の練習だったかは思い出せない。いろんな人の笑い声が響いた時、僕の頭に1つの疑念が過った。僕はこれ以上楽しい学校生活を送ることはできるのだろうか。あるいは学校生活に限らず、これ以上輝く時間は来るのだろうか。僕はこの頃心底学校が好きだった。クラスメイトたちと笑いあう事が世界中の何よりも大切だと思っていた。この溢れんばか...
2019.06.24 08:56西成良いとこ一度はおいでヒッチハイクをすると、当然ながらいろいろな場所でいろいろな人達に出会う。乗せてくれる人、差し入れをくれる人、話しかけてくる人。たくさんの人達とコミュニケイトをしたが、一番印象に残っているのはやはり大阪西成の人間たちだろう。初めてのヒッチハイクで福岡に行き、その帰りに大阪でも遊ぼうと思って西成に行った時である。スーパー玉出や、1杯90円といったデフレを起こしている居酒屋を見て、「これが日本のスラム・・・」と思ったことを強く覚えている。商店街を抜けると、猫の眺めているおばさんに出会った。旅のテンションもあるのだろうか。僕はおばさんに話しかけていた。「かわいい猫ですね。」おばさんは僕をちらと見ておどろいた様子もなく、落ち着いてこう言い放った。「猫はええ。人間...
2019.06.22 02:04今さらやってみる 100の質問最初にこの前の記事を読んで欲しい。読んでくれたならもうわかると思う。はっきり言ってこれを今やるのは相当に恥ずかしいのだが、こんなブログをやっている時点でもう取り繕うこともないと思う。詳しく自己紹介したい人に100の質問1. 出身東京2. 年齢25才3. 誕生日3月後半4. 血液型O5. 身長191cm6. 握力40kgくらい7. 周りから言われる性格明るい陰キャ8. 本当の自分の性格こういう質問が出てくるあたりやっぱりこれは10代のやることだなと思ってしまいますね。9. 言われて嬉しい言葉飲み行かない?○日空いてる?10. ついやってしまう癖熱いものを触った時耳を触る11. 口癖パンラズナ吸いたい12. 起床時間6:3013. 就寝時間22:00~不定...
2019.06.22 02:00なんでもない話が聞きたいどちらかというと、僕は「聞き役」の側の人間としてこれまでを過ごしてきた。さまざまな人のさまざまな話を聞いてきたのだが、その人の本質に迫る話はなかなか少ない。大人のする話とは、趣味・仕事・恋愛・人生観・・・おおまかに分けるとそんな話が多い。だが果たしてそれでその人の本質に迫ることはできるのだろうか。もちろんしっかりとその人がコアを伝えてくれて、こちらもしっかりと受け止められるケースもある。しかし逆に、なんでもない話からその人のコアが飛び出してくることもある。最近、僕の中である欲求が膨らんでいる。なんでもない話が聞きたい。なんでもない話とは、特段落ちもなく、意見を求めるでもないなんてことない話である。この話のポイントはあくまで自分の主張であるために、その人...
2019.06.16 01:46頭の中で爆音で音楽が鳴ってるから聞こえねぇよ!突然声を荒げてすいません。ゆらゆら帝国の「ゆらゆら帝国で考え中」の一節です。僕は初めてこれを聞いた高校生時代、頭の中にずっとこびりついて離れなかった。思い返してみると、昔はしょっちゅう頭の中で音楽が爆音でなっていた。部活をさぼって近くのマンションの屋上に上って、母親が作ってくれたおにぎりを一人食べてた時、卒業式の前の日にみんなで集まって、いつも通りみたいなそうでないような、切なさがほんのちょっと香った時、友達の家に深夜向かうため立ちこぎで自転車のペダルをガシャガシャと鳴らしながら回していた時、ガールフレンドに呼び出されて公園に向かう時、バイトで大きな失敗をしたとき、彼女に振られて近くの橋にウィスキー飲みながら向かって、思い出の品の数々をそのまま川に投げ...
2019.06.14 05:26最近の気になる!最近の気になる詰め合わせ①BBクイーンズのシャウトちびまるこちゃんのOPでインチキおじさんとぉ~じょ~って言ってるじゃないですか?あのあと陽気な声で「Heey! Everybody!!!」みたいな聞こえますよね。あれ正確にはなんて言ってるかみなさんご存知です?とても気になったので調べたんですが、歌詞には載っておらず、実際に聞いてみたんです。そしたら「Heey!!! Everybody!!!」って言ってました。あと、思ったより気合が入ってて、LMFAOのshotsと似てました。(シャッシャッシャシャシャ!!!エヴィバーディ!!!)のやつ。②明らかに異なるガードレール下に黒色の液体が入ったペットボトルがあった。近づいてラベルを見ると「なんちゃってオレ...
2019.06.05 11:04気持ちが体を置いていく書きたい気持ちだけが先行して、書きたいことが無いのにタイピングに励んでおります。後輩が書類のチェックを僕にお願いする。僕は笑顔で受け取り、そのまま脇に置く。そして再びタイピングを開始する。おそらく、来期は懲戒免職か素手でトイレを掃除する役目を任されるでしょう。部長の顔をちらりと横目で見ると、一切温度の読み取れない目でモニタを眺めていました。管理部に在籍しすぎてロボになってるのかな?近いうちに部長席にアレクサとペッパーくんが置かれて、部員席にはGoogle HomeとAmazon echo。床ではルンバが駆け回り、天井ではドローンが火花を散らして、制空権争いを行う。かみ合わない会話が永遠に繰り広げられ、弊社は闇AI会社となります。やることは主に、・イルカ...