2021.10.20 13:40変化仕事が山場を迎えており、ストレスがとても溜まる。まぁ、気にしすぎるなよ、所詮仕事だよ、と内なる自分が諭す一方でやってられねぇぞクソが、ガソリンばら撒いて火でもつけてやろうか、なんて荒ぶる自分もいる。その2つが綱引きのように行ったり来たりで心がダイナミックに動く。忙しくなって気づいたことがある。1.節約は余裕のある人が行える行為以前よりも外食の頻度が増えた。外勤が増えて食材の消費が難しくなったこともそうだが、食事を作る、という行為に自分のリソースを割くことができなくなってきた。朝と夕はまだなんとか自炊でなんとかしているが、前よりも節約意識は無くなり冷凍食材や惣菜なんかも買うようになった。良くも悪くも、時間の価値が重くなった分、お金と時間のバランスが変化し...
2021.10.20 13:35オールドタウン夜の街には秋の香りが混じり始めた。飲食店の香りがどこからかして、そういえば街ってこんな雰囲気だったなって思いだす。自宅までの帰り道でふと、昔通っていたスイミングスクールの記憶が頭に蘇った。自宅から100mくらいだったけど、幼い僕に夜の雰囲気を教えてくれた。仕事で知らない街に行くのは楽しい。知らない街ではなるべく個人経営と思しきお店でご飯を食べることにしている。なんとなく、街の雰囲気をその方が味わえそうな気がするからだ。先日は延岡に行った。宮崎県の北の方にある街。ここは静かな街だった。田舎のベッドタウン、とでも言うのだろうか、お店が少なくてアパートやマンションが多い。そもそもこういった地方都市にマンションがあることが珍しいのだが、延岡にはぽつぽうとあった...