2021.04.24 19:31タイトルつけ忘れてたね●まな板僕は日常的にまな板に頭をぶつけてる。まな板を置く場所に迷ったので、シンク上の食器スペースにまな板用のアイアンフックを付けてそこに置くことにした。その結果、僕は洗い物をするたびに頭をこつんとまな板にぶつけることとなった。間抜けな話である。そこでふと考えた。僕以外にまな板に頭をぶつけたことがある人がいったい何人いるのだろう。そこには十人十色のまな板ぶつけられストーリーがあるはずである。あるものは夫婦喧嘩で、あるものはニトリの品出し店員で、あるものは厳しい料亭の見習いであったりするのだろう。まな板に頭をぶつけた人を招集しまな板ぶつけ座談会を開いてみたい。30分めちゃめちゃにハイテンションで話し合って、2度と会わない。そんな会。●奇妙なキス一度だけ友人...
2021.04.24 01:41一言!ギャルが無印良品にいると戸惑う髪色が青or緑の女、ピアス穴多めいつのまにかVネック買わなくなる福岡の人はなぜか薄着(東京より寒い)九州の刺身、旨さより鮮度野外飲みという闇の文化、やりたい博多に若い女性が多いのはガチお酒飲む女の人が多いのもガチ博多動植物園もガチトースター、買うか悩んで永遠に買わないコードレス掃除機、買うか悩んでたぶん買うオススメのクレカに変えたいが、エポスゴールドを永遠に使いそう体重計が信頼できなくてランニングするfoodie、便利カレー屋は多いがインドカレー屋は少ないなんかこっちの人、よくラッキョウ食べる醤油、そこまで甘くない豚骨ラーメン、そこまで濃くないラーメン屋は95%豚骨ラーメン外国人、少ない赤羽は便利な街だったと気づく荒川が恋...
2021.04.16 13:523月なかばの酔っ払った時のことあ〜飲んだ。行きつけのビアバーにいってビールを6杯くらい飲んでご機嫌yea yeahでっす。ふひー。勢いそのまま赤羽一の名店、「みや古分店」の予約も取っちゃいました。へっへっへ〜。明日の昼ごろ電話して、予算の上限を10万から15万に変えてやるつもりです。なんとこの寿司屋、醤油が置いていないそうです。…どういうことなんでしょう!気になる!気になるよぉ!!!!分け隔てなく抱きしめたい気分だぜ。全ての人を抱きしめてラブアンドピースをささやけばガンジャの香りが漂ってナイスでスムーズなイリーガルだ。あ〜。「九州ものすごい楽しみそうだね!」「君はエンジョイするだろうなぁ〜」なんて言葉をいただくたびに、「楽しんできまっす☆」「太らないように気をつけなきゃ!」なんてお...
2021.04.09 12:02投稿してなかった、4月頭ごろのやつ入居した時のことを思い出した。前の住人はとんでもなく破天荒だったのか、窓ガラスは割れており、水回りという水回りはカビだらけになっていた。僕は土足で内見に入った。広いのか狭いのかよくわからないけど、間取りがとにかく良かった。ここにします、と告げた時本当にいいんですか…?と不動産屋から念を押された。結果としてこの家は非常に良かった。手頃な広さ、日当たり、間取り、不満はなかった。冬の寒さと夏の暑さを除けば、の話だけど。博多ではセルフサービスカフェという謎のカフェで安い味のコーヒーを飲む。
2021.04.09 11:58新しい朝が来た新しい日々が始まった。土地も新しく、家も新しく、人も新しい。すべてがNewである。やる気に満ち溢れたフレッシュマンの時代はとうに過ぎ、こちとら立派なアラサー。不満と不安で胸が張り裂ける手前である。①寮、KUSOSUGI問題変な匂いがする…それが寮の第一印象であった。古い建物で人がずっと住んでいる生活臭。それが染み付いていた。とりあえずAmazonで無香空間(大)を3個注文。詰め替え用も注文。洗面所とリビングと玄関に設置した。しかしそれで治るべくもない。サッシが閉まらない。夏に対応できるのだろうか…そのほかにも風呂場の換気が悪すぎ、無駄に広くて掃除が面倒、薄寒い、上の部屋の水道を捻るキュッ!て音が夜に響き渡るなど数多の問題があるが、慣れるしかないのである...