承認欲求


他者から認められたい、
自己を価値のある存在として認めたいという欲求

僕は自分の承認欲求を考えてみた。

僕は果たして認められているのか…?
そもそも認められたいか…?
認められなきゃいかんのか…?
認められなくてもええやろ…

認められるってなに…?
価値…?
価値の有無ってこと…?

人類みな平等ちゃうんか…?
価値なんて等しいやろ…?

クエスチョンマークが頭を埋め尽くし、
なぜか関西弁がぽろぽろと零れ始めたので、
自分の認められたいことを考えてみた。

仕事…?

仕事ではないな、仕事ではない。
断じてない。
仕事で認められたい者は仕事中に
こんな記事を書かない。

クソな仕事しやがって…と
陰で言われようがどこ吹く風だし、

面と向かって言われたら
すいやせぇ~ん、へっへっへ…
とこれまたのれんに腕押しである。

褒められる時間にも、怒られる時間にも、
生じる金に違いはないのだ。


じゃあ何だろう…

センス…?

服装のセンス…?
服装はそこまでこだわりない。
自分の好きなものを着たいだけである。

音楽のセンス…?
これはたしかに
承認欲求のあるものかもしれない。

しかしこれは他者に認められる必要がない。
自分が認めているからである。



僕の好みの音楽は(僕にとって)
最高にセンスが良いと思っているし、
メジャー過ぎず、マイナー過ぎず、
周りで知っている人はほとんどいないが、
音楽好きな人はほとんど知っている、
(だけどメジャーな音楽も好きだよ)
それでいて僕らしいような音楽で、
だけどちょっとギャップのあるような
音楽もわりと好きだったりして…

認められたら嬉しいけど認められなくても
別に気にしないし、他の人も音楽なんてそんな
感じて考えてると思うんですよ。
だからってわけじゃないし、
他意も無いんだけど
夜に駆けるの解説キモすぎてワロタ
元ネタの小話もクサ過ぎて2度ワロタ
なんなら小話なくても歌詞読めば
ちゃんとわかるわと思って3度ワロタ
でもヨルシカの歌が全部こんな調子なら
ヨルシカの歌詞だけ読んで小話の大元を
あてるゲームして楽しみたい
ヨルシカ好きじゃないけど

この手の奴なら星野源の「アイデア」が
歌詞も音も映像も込みで表→裏→全
って感じの流れになってて好き
加えて言うなら歌詞意味深系に置いては
やっぱりスピッツの右に出るものはないと
思うけど考えすぎてもなんだか野暮だし
詩的な言葉と雰囲気と併せて含み程度に
楽しむのが良いと思うんだよね。



得意な事だけ早口で喋るオタクみたいになった。


承認欲求が文章に乗っかった時、
こんなにキモくなるんですね。


皆は何を認められたいのだろう…?


シーシャの味は自分では認められませんが、
このまえ鈴木ジャンボ鼻男が褒めてくれて、
にんまりしました。


PS.現代のボニー&クライドこと
  レイ&メグが先日わが家に来た時
  

  こうしてたので、
  
  ホスピタリティあるやん…
  

  と思ったところ、








  こうでした。
  偽ホスピタリティを許すな。



今日も何かを間違えた

日々の中で間違えたこと ずれたことを綴ります。 岩崎キリン:iwa191cm@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000