4月から東京に戻ることになった。
嬉しいな!!ヤッピー!!!
という気分ではなく、
ちょっとほっとしたような気持ちであった。
差し当たっては、次に住む場所を
考える必要がある。
物件の選択権は僕にある。
彼女はとりあえず東京に来る前に
無職を満喫するために、放浪するらしい。
その気持ちはとてもよくわかるので、
多少の思うところはあれど総論賛成である。
荒川沿いに住みたい。
すぐ走れるから。
3年の九州生活で、見た目にはさほど
現れずとも贅肉はしっかりと
蓄えられている。
消化して筋肉に変えねばならない。
というか、荒川沿いだと赤羽および
志茂一択となりそうである。
冬の尋常で無い寒さと、夏の鬼のような
暑さを除けばコートウェル志茂の
暮らしは僕にとって最高だった。
スーパー徒歩10秒、プールも徒歩10秒、
区営ジム徒歩3分、図書館徒歩10分、
土手まで走って10分。
ちょっと行けば銭湯もあるし、
赤羽に出れば飲むお店には困らない。
友達の家も近い。実家も近い。
しかし、新しい場所に住みたい気持ちも
ほんのりとではあるが、芽生えてる。
東京の外れに生まれて育って
とにかく東京が好きである。
職場は飯田橋ー市ヶ谷間。
乗り換えなしで行けるエリアも
かなり多く、選択の余地がある。
南北線だけでも新規候補は多く
王子・駒込・本駒込・東大前・四谷
かなり見知ったエリアであり、
どこでもそれなりの思い出すらある。
趣向を変えて有楽町線、
小竹向原・千川・要町・東池袋・月島
やはり板橋・北区民から埼玉の民まで
収容してきた池袋近辺はかなり
馴染み深く、ここもまた思い出いっぱい
夢いっぱいエリアである。
とはいえ池袋に住むのはちょっと違うので
その前後の要町・東池袋あたりが
実質的な候補である。
新鮮さを求めて東西線、
中野・高田馬場・早稲田といった
東京23区西のエリアから
木場・南砂町・葛西といった
準臨海エリアまでをカバーする
この路線。やはりカレーとバカデカ公園を
有する葛西は魅力を感じざるを得ない。
夜の葛西臨海公園…歩きたい…。
まさかまさかの中央線。
西荻窪・荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺、
中央線に途中から住む人は
中央線の香りが強すぎて僕は
苦手だったが、住めば楽しい街であることは
否定のしようもない。絶対いい街だと思う。
あと、荻窪には東京一美味しいカレーと
評される"トマト"があり、一度は
行ってみたいと思っている。
高いだろうが楽しそう、新宿線
市ヶ谷・神保町・小川町・岩本町・馬喰横山
この辺に住んでる人が本当に
"わかってる"東京の裕福な人って
感じがする。
名前の響き的に、岩本町に住みたい。
ただ、それだけの理由。
どこまで地下に潜るんだ、大江戸線
新御徒町・蔵前・両国・清澄白河
最近人気が出ているエリアだ。
鼻につく洒落臭さはあるものの、
素敵なお店が多いのも事実。
蔵前は東京のブルックリンとか
呼ばれているらしい。
日本のブルックリンならわかるけど、
東京のブルックリンてどういうこと?
福岡にブルックリンに類する街はないよ?
あと、清澄白河のブルーボトルコーヒーが
できた時に並んでいた人達は本当に
ダサいと思うけど、みんなはどう思う?
ここははっきりさせておきたいよ。
今のところ、候補はこのあたりである。
住宅の譲れない条件としては
風呂トイレ別、室内洗濯機、二口コンロ、
陽当たり良好、駅徒歩10分以内、
2階以上、スーパー徒歩10分以内、
1LDK35㎡以上、木造・ブロック造以外、
といったところである。
家賃は12-14くらいを想定している。
果たして、見つかるだろうか。
物件を探すのはとても楽しいが、
物件を決めるのはそこまで楽しく無い。
なんなんだろう、このジレンマ。
PS.3月まで福岡で美味しいものを食べまくる
つもりなので、東京で会った時に
肥えてたら正直に教えてください。
0コメント