パンツのサイズを選ぶときに僕が考えたこと

小さい頃から、物知りになりたかった。

いろんなものごとを知っていて、何でも答えることができる。

時にウィットなジョークを交えながら相手が納得できるアドバイスを投げられる。

そんな男に僕はなりたかった。


しかし、現実はわからないことだらけである。


先日パンツを購入しようと、服屋に向かった。

目当てのボクサーパンツを手に取ったとき、ある疑問が僕の頭に浮かんだ。


「僕はMサイズとLサイズ、どちらのパンツが適しているのだろう。」


今までももちろんこの疑問はたびたび僕の脳内に現れていた。

だが真剣に向かい合ってこないまま24歳になってしまった。

いいかげんこのあたりできっちりとケリをつけておきたい。

モラトリアムはとっくに終わっている。僕は社会で働く一人の大人として、

自分の問題は自分で片を付けるのだ。


さて考えてみよう。

ウエストのサイズで選ぶならMサイズである。だが、脚のサイズを考えるとLサイズとなる。

むむむ。難問である。

僕はイオン2階の紳士服コーナーでパンツを手に取ったり、しげしげと眺めたり、棚に戻してため息をついたりしていた。


答えはどうなんだ。どこに答えはあるんだ。誰に聞けばいいんだ。

Yahoo知恵袋か。「僕はMとL、どちらのサイズのパンツを買えばいいのかな? 190cm、66kg、ウェスト79cm、脚は細目。」とでも聞けばいいのだろうか。

「知るかバカ」「二度とつまらねぇ質問すんな」「どっちでもいいだろボケ」といった答えが返ってきそうだ。そんな回答にベストアンサーをあげるわけにはいかない。


ムムム。店員に聞けばいいのか。

「お忙しいところ申し訳ありません。

僕のパンツのサイズはどれが適しているのか教えていただけますでしょうか。

えぇ、ウェストで言えばMサイズなんですがね、脚のサイズで言えばLサイズになってしまう。

さてどうしたものか。いやーあちらを立てればこちらが立たず、

難しいものですね。はっはっは。」

いや、だめだ。何かがおかしい。ちょっと変態の香りもする。

だいたいあちらを立てればこちらが立たずってなんだ。

なんで平泉成が言いそうなことを僕は店員に言ってるんだ、

それもパンツのサイズを聞くときに。


僕の大人としてのレベルが下がってしまう。

そもそもこんなことで悩んでいる時点でレベルは既に最低な気もする。


僕は5分ほど考えて、3階のゲームコーナーに向かい、

太鼓の達人をプレイして(1曲30円でプレイできる、安い!)、

ノルマクリア失敗~という和田カツの声を聞いた。(さいたま2000)


パンツは両方買った。

タイトな気分の時はMを、ルーズな気分の時はLをといった具合に履き分けている。

まずまず、大人な選択ができたはずだ。


PS:プレイボーイのメンズのTバックは女性のそれと同じ手触りでした。


今日も何かを間違えた

日々の中で間違えたこと ずれたことを綴ります。 岩崎キリン:iwa191cm@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000